2012.05.31 Thursday
ショールーム見学@長野 その1
大阪工場見学の帰りは、長野ショウルーム見学。
ホテルを8時に出発し、途中で琵琶湖が見える大津 ICにて、昼食。

長野に到着したのが、午後2時30分ころ
まず、行ったのがオリジナルキッチンを制作している会社。
度々、事務所にもきていだだき、一度見てほしいとの事で
ショールーム見学。
ポーゲンポールのキッチン


ドイツのキッチンメーカーポーゲンポール
世界的にも最高級キッチンメーカーとして認められており、
数多くのキッチンメーカーの間で
「PoggenPohl」=「品質の指標」と言われています。
オリジナルキンッチン


ワークトップは、人造大理石を使用し、
キャビネットの面材には、チークの突板を使用しています。
突板(つきいた)とは、、ブログ内の「工場見学@大阪」を参照。
次は、長野にあるMieleのショールム、ミーレ・ショップ長野へ移動。
つづく、、、
ホテルを8時に出発し、途中で琵琶湖が見える大津 ICにて、昼食。

長野に到着したのが、午後2時30分ころ
まず、行ったのがオリジナルキッチンを制作している会社。
度々、事務所にもきていだだき、一度見てほしいとの事で
ショールーム見学。
ポーゲンポールのキッチン


ドイツのキッチンメーカーポーゲンポール
世界的にも最高級キッチンメーカーとして認められており、
数多くのキッチンメーカーの間で
「PoggenPohl」=「品質の指標」と言われています。
オリジナルキンッチン


ワークトップは、人造大理石を使用し、
キャビネットの面材には、チークの突板を使用しています。
突板(つきいた)とは、、ブログ内の「工場見学@大阪」を参照。
次は、長野にあるMieleのショールム、ミーレ・ショップ長野へ移動。
つづく、、、
| 1/1 pages |
- Calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- Selected Entries
-
- ショールーム見学@長野 その1 (05/31)
- Categories
- Archives
-
- July 2017 (1)
- April 2017 (1)
- March 2017 (1)
- February 2017 (1)
- December 2016 (2)
- November 2016 (1)
- October 2016 (1)
- June 2016 (2)
- May 2016 (2)
- April 2016 (2)
- March 2016 (1)
- February 2016 (2)
- December 2015 (4)
- November 2015 (1)
- October 2015 (1)
- September 2015 (1)
- August 2015 (2)
- July 2015 (4)
- June 2015 (4)
- May 2015 (3)
- April 2015 (2)
- March 2015 (1)
- February 2015 (3)
- January 2015 (1)
- December 2014 (4)
- November 2014 (3)
- October 2014 (2)
- September 2014 (2)
- August 2014 (1)
- July 2014 (4)
- June 2014 (3)
- March 2014 (1)
- January 2014 (1)
- December 2013 (3)
- November 2013 (3)
- September 2013 (2)
- August 2013 (2)
- July 2013 (2)
- June 2013 (1)
- May 2013 (5)
- April 2013 (3)
- March 2013 (2)
- February 2013 (7)
- January 2013 (2)
- December 2012 (6)
- November 2012 (6)
- October 2012 (9)
- September 2012 (7)
- August 2012 (7)
- July 2012 (5)
- June 2012 (5)
- May 2012 (5)
- April 2012 (7)
- March 2012 (10)
- Profile
- Search this site.
- Mobile
-